ブランディング&デザイン
わたしたちは可能な限り、あなたと一緒に、
スタートラインに近い場所から。
スタートラインに近い場所から。

私たちファジカは、
あなたの会社の「デザイン部」のような
近い距離で、伴奏する
新潟のブランディング・デザイン会社です。
ファジカのブランディングの特徴
ヒアリング徹底で深度ある提案に導く
ファジカのディレクションチームが重視しているのが、お持ちのビジョンにご一緒に「気づく」こと。新規のお客様にはとくに、根掘り葉掘り、そして恐らく想定外のこともお聞きします。最も知りたいことは競合他社との“差別化ポイント”です。
手持ちツールが断然多いので、包括的な提案が可能
デザインチームは、アシスタントを含むスタッフ全員が美術の学びを専門に受けている者、または修了者です。
クリエイションの起点が「アート」なので、枠にとらわれていません。Webや紙媒体はもちろん、手描きのイラスト・映像制作まで手がけており、提携クリエイターとのチーム制作でも一段階上のクオリティを目指したディレクションが可能です。
クリエイションの起点が「アート」なので、枠にとらわれていません。Webや紙媒体はもちろん、手描きのイラスト・映像制作まで手がけており、提携クリエイターとのチーム制作でも一段階上のクオリティを目指したディレクションが可能です。
「インナーブランディング支援」
ファジカには、新潟のデザイン会社としては恐らく初めて、専属のファシリテーターが所属。
社内のブランディング、いわゆる「インナーブランディング」には、調整・支援が必須。紋切り型の手法を押し付けるのではなく、あくまで貴社の風土を生かした「インナーブランド」の構築を目指し、伴走します。
社内のブランディング、いわゆる「インナーブランディング」には、調整・支援が必須。紋切り型の手法を押し付けるのではなく、あくまで貴社の風土を生かした「インナーブランド」の構築を目指し、伴走します。
本質的目線から生まれる企画力
デザインだけではなく企画力も評される理由は、「本質的に考える」ところが大きいからかもしれません。「A5のパンフをお願いします」とご依頼いただいても、「それはA5で正解か?」からスタートします。そして常に目的に立ち戻りながら進めます。
Read More
-お問い合せはお気軽にどうぞ-